top of page

【逆転の夏休み】7月28日(月)9時、夏期講習2025スタート!

更新日:8月23日

※ 夏期講習2025は、大好評のうちに終了しました!東京からの遠征メンバーとの交流もあり、ゲーム三昧の日もあり、学びまくりの夏期講習!ご参加の皆様、本当にお疲れ様でした!






ご自由に、スマホの壁紙イラストをお使いください。
ご自由に、スマホの壁紙イラストをお使いください。





キンキンに冷えたピッカピカ教室で、楽しみながら成績アップ。
キンキンに冷えたピッカピカ教室で、楽しみながら成績アップ。



少人数制で1人ひとり徹底した合格戦略をつくります。
少人数制で1人ひとり徹底した合格戦略をつくります。


卒業生に聞いた「夏期講習よかった10選」
卒業生に聞いた「夏期講習よかった10選」



少人数制で1人ひとり徹底した合格戦略をつくります。
少人数制で1人ひとり徹底した合格戦略をつくります。



ただ遊んで終わるにはもったいない、受験生の夏休み。
ただ遊んで終わるにはもったいない、受験生の夏休み。



きれいで過ごしやすい清涼空間でお迎えいたします。
きれいで過ごしやすい清涼空間でお迎えいたします。



JUKEN CAMPの夏期講習は、全力サポートをお約束します。
JUKEN CAMPの夏期講習は、全力サポートをお約束します。



予定や目標に合わせて夏期講習コースをご選択ください(上記は塾内生の料金です。夏期講習は受講しなくても、通常のお月謝コースだけでも十分の場合があります)。
予定や目標に合わせて夏期講習コースをご選択ください(上記は塾内生の料金です。夏期講習は受講しなくても、通常のお月謝コースだけでも十分の場合があります)。



夏期講習2025 〜JUKENの夏バージョン〜(60秒)



夏期講習2025 〜JUKENがいっぱいバージョン〜(60秒)



2025年、今年こそ!逆転の夏休み(^ ^♪




JUKEN CAMPの夏期講習。それは、学年ビリからできる日本一たのしい夏期講習。


東京から遠征で沖縄滞在する受験生もおり志望校合格を目指しながらも楽しい雰囲気の夏期講習。


今年は、小学5年生から参加です♪




まずはお気軽に、お電話またはメールください(^_-☆


お電話は 098-953-6325 になります!


お問い合わせやご質問ご相談は、平日13時〜16時にどうぞ。




JUKEN CAMP 唯一のリアル教室。夏期講習は県外からも参加します。
JUKEN CAMP 唯一のリアル教室。夏期講習は県外からも参加します。






2024年の参加者は、夏休み明けの実力テストで大幅に点数アップ。いくつか実例をあげていきますね。


  • 中3Hさん 英語81点→81点、数学57点→96点

  • 中3Rさん 英語66点→81点、数学63点→92点


  • 中2Nさん 英語58点→100点、数学68点→91点

  • 中3Tくん 英語70点→100点、数学54点→95点


  • 中3Kくん 英語94点→96点、数学70点→96点

  • 中3Rさん 英語97点→100点、数学72点→94点


  • 中3Nくん 英語85点→87点、数学60点→94点

  • 中3Yさん 英語79点→91点、数学67点→84点


あれから約1年、さらに進化した港川教室。どうぞ、ご期待ください。




2024年の夏期講習レポート。保護者様への報連相を大切に合格へ導きます。
2024年の夏期講習レポート。保護者様への報連相を大切に合格へ導きます。



2025年7月28日(月)9時からスタート。




夏休みは毎日のように開講しますが、予定や目標に合わせてコースをご選択くださいね。


例えば中3受験生なら、受験の心構えから合格戦略の構築はもちろん、全5教科の完全復習。もちろん小学生からのもどり学習も。


沖縄県立高校入試に必須の作文と面接も、バッチリ対策




卒業生に聞いた「夏期講習よかった10選」
卒業生に聞いた「夏期講習よかった10選」



港川教室で合格した皆さんに聞いた「夏期講習よかった10選」


  1. 超ゆったり空間でコンセプトは「基本は自由」 (仮眠も飲食も遅刻も、基本は自由。意味のない強制も宿題も、一切なし)

  2. 沖縄県立高校入試を徹底分析した問題集 (分厚い1冊よりも、薄い1冊。最短最速で受験対策を攻略できます)

  3. 「人工知能のAI先生」開発塾の最先端環境 (塾生の成績アップのために、問題集もアプリもAIにつくっちゃいました)

  4. 塾いらずの “一生使える勉強法” の勉強会 (勉強法、やり方が変わる、卒塾生も含めた勉強法を伝える勉強会を開催)

  5. 現状分析&問題発見の合格カウンセリング (保護者様には、お子様の合格にご協力お願いしております。)

  6. 漫画・ゲーム・速読・計算パズル・英会話ウノ (勉強メニューは、驚異の100種類以上で使い放題。ノートもおかわり自由)

  7. 1人ひとり合格戦略つくって合格率100% (大切なのは苦手科目の克服? いいえ、それは不合格のリスクを高めます)

  8. 夏期講習は県外から遠征での受講生も参加 (全国から夏期講習の参加あり。合格できる勉強法が身につく夏期講習)

  9. 中学1年生からできる内申点対策&受験対策 (志望校合格のポイントは、ズバリ先手必勝(=先行逃げ切り型))

  10. 夏休み明けのテストで大幅に点数アップ (例えば、夏期講習の成果が出ています。流れに乗ると秋以降、もう大丈夫。)




夏期講習2025 〜JUKENの夏バージョン〜(60秒)



夏期講習2025 〜JUKENがいっぱいバージョン〜(60秒)






もともと県内唯一の中3専門塾として開校した、閑静な住宅街にある港川教室。


今や全国の受験生に利用される「人工知能のAI先生」「JUKEN GAME」を開発した教室長の和田先生。


彼に今年の意気込みを聞いたのですが、




「手ぶらで参加しても、

すべて揃うのが港川教室!


とにかく楽しい夏休みにしましょう!」




とのメッセージをもらいました。(今年は特に短いです。。。💦)




裏手にある駐車場をご利用ください。無料チケットをお渡しします。
裏手にある駐車場をご利用ください。無料チケットをお渡しします。






2025年夏、ぜひ港川教室で一緒に勉強しませんか?




昨年は、那覇国際3名の他、首里、向陽、浦添、那覇西、開邦芸術、陽明、沖縄工業、浦添工業、浦添商業、中部商業など、評定1点台からオール5までの生徒が合格を掴み取りました。


ほとんどの受験生のスタートは、夏期講習でした。




港川教室は、クーラーが効いた日当たりのいい角部屋。
港川教室は、クーラーが効いた日当たりのいい角部屋。



そして、夏期講習から入塾される方は入塾金(2.2万円)が無料になります。


夏期講習は、塾外生として参加することもできます。しかし塾生料金がお得になりますので、予定や目標に合わせてご相談ください。







私、鈴木は裏方として働いておりますが、特にお勧めは無料相談です!!!


実は遠方で他塾様に入りながら、定期的に無料相談に通われるご家庭もあります。和田先生曰く、




「ストレスなく通える

お近くの塾様で合格が一番。


それでも必要であれば、

当塾を検討してください。


それができない方のために

無料相談もあり、


開発したAI先生もゲームも

無料公開しています。」




とのこと。


これからもJUKEN CAMPは、一切の事業拡大をせずに受験生のために役に立つ情報やツールを真摯に提供していきます。




閑静な住宅街に佇む港川教室。裏手のコインパーキングもご利用ください(無料チケットお渡しします)。
閑静な住宅街に佇む港川教室。裏手のコインパーキングもご利用ください(無料チケットお渡しします)。



まずはお気軽に、お電話またはメールください(^_-☆


お電話は 098-953-6325 になります!


お問い合わせやご質問ご相談は、平日13時〜16時にどうぞ。




どのようなご質問ご相談でも、必ず解決いたします!!!




JUKEN CAMP

運営事務局 鈴木貴子






関連記事


「中3専門個別指導 港川教室って?」


「2025年版:港川教室の体験談」


「2024年版:港川教室の体験談」


「Google クチコミ」






席も教材も、基本は自由。勉強メニューは、100種類以上あります。
席も教材も、基本は自由。勉強メニューは、100種類以上あります。



成績アップのコツは、苦手科目の克服よりストレスがない科目から。
成績アップのコツは、苦手科目の克服よりストレスがない科目から。



「英会話ウノ」や「歴史かるた」は生徒にも大人気!
「英会話ウノ」や「歴史かるた」は生徒にも大人気!



誰でも集中できる雰囲気・教材・指導・情報・体制あります。
誰でも集中できる雰囲気・教材・指導・情報・体制あります。



お子様の入退室時には、ご指定メールに撮影した写メが届きます。
お子様の入退室時には、ご指定メールに撮影した写メが届きます。



1人ひとり完全オリジナルの合格戦略。成績アップをお約束します。
1人ひとり完全オリジナルの合格戦略。成績アップをお約束します。





※ ご参考までに、高校入試対策に必要な単元一覧を下記に掲載します。


夏期講習では、目標や現状を踏まえて、必要な対策をしていきましょう。







 
 
 

コメント


JUKEN CAMP 公式サイトは、

JUKEN CAMP 運営事務局により運営されています。

bottom of page